昨日の低気圧の続きか、強風が吹き荒れる。
CDラックを掃除する。ラックとレーベル面の埃を除去し、並べ直す。
全CDを集めると、ラックに入りきらない事を確認。対策を要す。
午前中は単車。バッテリーへ充電とエンジンの起動さえ定期的に行えば順調に動く。
問題は、左手の握力がついてこないことだ・・・
午後からK大学雅楽部の定期演奏会を聴きに行く。
曲目は、管弦:平調 『越殿楽』、双調 『酒胡子』、祭祀舞:『豊栄の舞』、舞楽:左方舞『蘭陵王』、右方舞『抜頭』、退出音声:太食調 『長慶子』もう少し曲目が多いと良いのですが・・・
■ 本日の購入物
・『Past Light』/William Ackerman(D22Y5204)
・『Passage』/William Ackerman(D22Y5213)
・『A Winter's Solstice』/Windham Hill Artists(D25Y5112)
・『A Winter's Solstice 2』/Windham Hill Artists(D25Y5113)
・『Windham Hill Records Sampler '86』/(D32Y5010)
・『In Search of the Turtle's Navel』/William Ackerman(D32Y5070)
・『Windham Hill Records Sampler '88』/(D32Y8059)
2004/12/04
山葵入りにタバスコは遠慮します。
飲んだ翌朝の目覚めは早い。ともすれば二度寝も出来そうだが。
復旧作業の成果を確認してもらう。ほぼ問題無いようだ。
600MBを超えるデータを確認するのも困難である事は確かなので、元データ(HDD)も暫く保持する事に。
とりあえずのお礼として、お茶。
とろろピザ(山葵入り)と柚子茶。和風テイスト溢れる組み合わせだ。
午後から雨。割と激しい。
■ 本日の所有CD調査Windham Hill Record
・『ちかい~ウェディング・コレクション~』/(D32Y5071)
・『Winter into Spring』/George Winston/(D32Y5003)
・『everlasting love』/Windhan Hill Artists/(PCCY-20069)
・『LOVE』/An Invitation to Windham Hill Vol.2/(D30Y5068)
・『Windham Hill Record Sampler '82』/(D32Y5008)
・『Songs without Words 2』/a Windham Hill Piano Collection/(BVCW-31003)
・『GLOBAL HOUSE』/Oystein Sevag』/(BVCW-671)
■ 本日の更新
mp3infp Ver.2.47j → 2.47k
NetEnum Ver.4.897 → 4.898
復旧作業の成果を確認してもらう。ほぼ問題無いようだ。
600MBを超えるデータを確認するのも困難である事は確かなので、元データ(HDD)も暫く保持する事に。
とりあえずのお礼として、お茶。
とろろピザ(山葵入り)と柚子茶。和風テイスト溢れる組み合わせだ。
午後から雨。割と激しい。
■ 本日の所有CD調査Windham Hill Record
・『ちかい~ウェディング・コレクション~』/(D32Y5071)
・『Winter into Spring』/George Winston/(D32Y5003)
・『everlasting love』/Windhan Hill Artists/(PCCY-20069)
・『LOVE』/An Invitation to Windham Hill Vol.2/(D30Y5068)
・『Windham Hill Record Sampler '82』/(D32Y5008)
・『Songs without Words 2』/a Windham Hill Piano Collection/(BVCW-31003)
・『GLOBAL HOUSE』/Oystein Sevag』/(BVCW-671)
■ 本日の更新
mp3infp Ver.2.47j → 2.47k
NetEnum Ver.4.897 → 4.898
登録:
投稿 (Atom)