2010/11/30

2010年中に

30GBとはいえ、SSDの導入決定。
S-ATAやUSB2.0、IEEE1394も遅かったがね(笑)。

■ 本日の発注物
・SNV125-S2/30GB/Kingston Technology
・JM667QSU-2G/Transcend、SO-DIMM 2GB DDR2-667

両方ともGatewayに搭載予定。


2010/11/28

買い物天国

職場の同僚に頼まれ発注した品が次々と届く。

■ 本日の(代理)購入物
・microSD to xDアタッチメント:一ヶ
・CR-5400/PhotoFast:一ヶ
・DNF-TSD8192C6/microSDHC 8GB(Class6):七枚
・CAR-CHR53U/SANWA SUPPLY:1四ヶ
・BN-XperiaPB/Planex:二ヶ
・BN-IPOD2-CB/Planex:二ヶ

microSDHCのうち一枚は自家用に。

受注者側からこの内容を見ると、車二台にiPhone、Xperia(時期的にはgalaxy sか?)とSONY製品にオリンパス製デジカメを所有しているように写るのだろう。

A社からのお奨めメールが怖い(笑)

2010/11/23

夢を見た。

良い夢だった。
夢と気付かないような夢だった。
目覚めて思い返すと、非現実なのに全く気付かなかった程、もう一度見たくても見れないような夢。

そんな時に限って、現実からの干渉で目覚めさせられる。

■ 本日の購入物
・『半分の月がのぼる空』4/橋本紡/アスキー・メディアワークス/ISBN4-8402-2936-8
・『地球保護区』小林めぐみ/早川書房/ISBN978-4-15-030972-5

2010/11/13

427枚

竹田城と生野銀山と鉱山城下町界隈の撮影旅行

CX2とFZ10を動員。

CX2はバッテリー切れ。FZ10も2個あるうちの片方がバッテリー切れ。
計427枚(携帯電話のカメラ機能含まず)

一日の撮影記録更新か?

竹田城

但馬国『天空の城』
寒いです。

2010/11/12

Tactics Ogre

■ 本日の購入物
・『Tactics Ogre -運命の輪-』SQUARE ENIX

開封&Playは日曜日までお預け。

って、公式サイトには、早くもエキストラシナリオが!!

2010/11/07

自動車保険更新

12月17日で満期を迎える自動車保険を更新。
ダイレクト系で見積もると、新規加入の割引率が大きいので、継続よりも安くなる傾向があるようだ。
少々面倒でも、2~3社を毎年転々とするほうが得なのかも知れない。

かっての携帯電話事業者のように新規加入に重点を置いているのは、
 大手損保系 → ダイレクト系
への移行者数を大きく見ているからなのだろう。

原則一年契約の損保は「新規」獲得よりも「既存」の囲い込みが重要をなってくるのは明白だが、未だにどの損保もその傾向はない。