2012/02/27

エルピーダが

会社更生法の適用を申請。

唯一の国産メモリは無くなってしまうのだろうか?

2012/02/20

つい

帰路、スーパーにより、ふっと見切り品の棚をみると、次の瞬間抱きかかえていた。
そのまま、レジへ。

■ 本日の購入物
・『LAPHROIG 10years』SUNTORY
・『BOWMORE 12years』SUNTORY

後悔なんて、絶対しない。

2012/02/13

kernal-power41

TF7050-M2とAthlon X2 BE-2350の組み合わせに、XP-MCE経由でWindow7HP(32Bit)をInstallしたところ、時々青画面になる。

調べてみると、Kernel-Power41だった。
友人によると、自作でもしてなけりゃ遭遇しないようなエラーで、全品もしくは一部パーツが古かったりすると遭遇するらしい。
全品新規購入していれば遭遇しないようだ。

とりあえず、BIOSでCoolin'n'Quietを無効化することで回避するが、暫くするとちょいちょい遭遇する。

不安定なのも困るので、電源を購入することにする。

2012/02/05

新旧「聖地巡礼」

シリーズ、「無断掲載」。
Water-Valley氏が恒例の聖地巡礼を行い、報告が送られてきたので。

『氷結の木崎湖』

『湖上よりキャンプ場』

『海ノ口駅』

『小諸市:乙女湖公園』

『小諸市:西浦ダム』
下の二つが新しい「聖地」。
今回は何処まで盛り上がるのやら・・・

2012/02/04

空き時間を最大限に利用して。

■ 本日の購入物
・『氷室の天地 Fate/school life』5巻/磨伸映一郎/一迅社/ISBN978-4-7580-8139-9
・『未必の恋』シギサワカヤ/白泉社/ISBN978-592-71037-0

数量限定ノベルティの付属がなくなったら店頭では購入を選択しない方針で臨んだら、そもそも店頭に在庫すらなかった、というオチ。