台風14号が接近中だったが、結局逸れた。
母屋へ行くと、既にV920Pが届いていた。代引きだったが、家族は何も疑問に思わず支払いに応じたようだ。聊か問題を感じる。
早速梱包を解く。軽いし、薄い。台座がこれまた小さい。
8172-LJSと接続する。1366×768も無事に出力できた。併せて、IBM(Lenovo)にアクセスし、最新の状態に持ち込む。
ダウンロードファイルのあるサイト
上記にも記載されているが、8172-LJSは8172-3FJが基本モデルとなっているらしい。
外出ついでに量販店でLogicoolのEX100を購入しておく。
これで、一式揃った事になる。
本体:IBM、ThinkCentore S51Small 8172LJS ¥9,999
Office:Microsoft Office2003 ¥4,980
モニター:BenQ、V920P ¥10,800
Keyboard&Mouse:Logicool、 EX100 ¥2,980
計¥28,759
これに送料¥800と代引き手数料¥420を加算すると、¥29,979となる。
予算が¥30,000だったので、雑誌の企画みたいに範囲内に収まった。
明日納品(設置)する予定になったが、現地でどんな急な要望が出るか、恐ろしくもあり楽しみでもある。
■ 本日の代理購入物
・V920P/BenQ
・EX100/Logicool
0 件のコメント:
コメントを投稿