2009/09/01

二回目

不調覚悟で単車で外出。一時間ほど掛かる映画館まで。

先ず、『RocketMen』(邦題『宇宙へ。』)。
NASAの宇宙開発(マーキュリー計画ジェミニ計画アポロ計画スペースシャトル)を描いた作品。
NASAがメインなので、旧ソ連のスプートニクやガガーリン少佐は全く出てこない。
それにしても、この時代のアメリカの宇宙開発にかけるパワーは凄まじいものがあるなぁ。

次、『SUMMER WARS』。
2回目。何回観ても良い物は良い。

県内唯一の国立大学構内で電気自動車が披露されているそうなので見に行くが、既に展示も試乗も終了していた。
ちなみに、ポスターにもネットにも何時から何時までとは書かれていない。
明日もやっています、と声をかけて貰ったが、明日は仕事だ。

帰路、突然アクセルの遊びが大きくなる。
その場で分解しようかと考えたが、もっと酷い目に会いそうなので、そのまま単車屋さんへ。
「アクセルワイヤーの戻り側が切れてるね。」
ワイヤーの在庫は無いのでそのまま修理を依頼し、またスクーター(125cc)を代車に借りて帰る。 
このワイヤーが全ての不調の原因であれば話も早いのだが…

■ 本日の購入物
・『イリヤの空、UFOの夏 その1』秋山瑞人/メディアワークス/ISBN4-8402-1944-3

0 件のコメント: