2007/03/25

2/3

午前中は雨。午後から晴れる筈だったが、日差しは高緯度地域のように低く長くなったからだった。

一日中引き篭もったお陰もあり、PC-BSDもなんとか音(声)出力とFlash再生までこぎつける。
音(声)出力は

 # kldload san_driver
 # cat dev/sndstat

とし、/boot/loader.confに下記を追記。

 snd_driver_load="YES"
 snd_pcm_load="YES"

よーし、音でたぁ。

次、Flash。

 % cd /usr/ports/www/linuxpluginwrapper/ && make install clean

又は

 % pkg_add -r linuxpluginwrapper

どうもVersionの新旧で引っかかるようなので、メッセージに従い作業続行。
ちょいと重い気もするが、Pentium!!!-866MHz×2ではこんなものかな

0 件のコメント: