一昨日に引き続き、今日は別のノートPCのサポセン。
ネットワークに接続出来なくなったらしい。
通常であれば御宅へ邪魔するのだが忙しいし、自宅と反対方向なので、持ってきてもらうことにする。
こんな時ノートPCは楽でいいね。
BIOSでLAN機能がEnableになっている事を確認して、起動。
妙に時間がかかるが、メーカー製はこんなものなのか?
確かにネットワークに接続できないが、Windows上で使用不可にされていたのを可に変更すると、あっさり動いた。
プロパティを何気に見ていると、20GBのHDDの使用容量を示す円グラフが青一色。
空き容量は・・・64MB。
なんだ、こりゃ。
信じられない物を見る気分だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿