購入以来サポートを依頼されているApiva。
Onboardの音源が壊れた為、PCIのサウンドカードを接続したが、フロント端子と内部接続していなかったので、その接続に赴く。
何故か、午前中はExcelの操作。地元の役で使うファイルを今年度用に改変する。
午後から漸く本来のサポセンに。
肝心のケーブルが専用のフラットケーブルで接続されていることが判明したので、あっさり諦める。
筐体を開いたついでにCeleron-766MHzをPentium!!!-800MHzに交換する。
認識するし起動も始まるが、WindowsXPが立ち上がらないので、Celeronに戻しておく。
惜しいなぁ。
途中、建具屋さんの真似事をする。 なるほど、引き戸はこうゆう構造か。
帰路、犬と遊びに美容院へ寄る。冷えきった指に犬の舌が温い。
外にいるもう一匹を後ろから眺めていると、首を後ろに向けすぎてバランスを崩して転けていた。
中々器用な犬だ。
■本日の購入物
・RW-4040
0 件のコメント:
コメントを投稿