2008/06/19

本日オープン

町内に大規模な商業施設が移転オープンしたので、終業後行ってみる。
なんか入りにくい。というか、アクセス道路が狭すぎるような気がする。
入ってしまえば広いのだが。

出店は生鮮・日雑スーパーに薬局・靴・100均・衣料等に限られ、所謂フードコートが無いに等しい。
椅子と机のスペースはあったが、あそこで購入した弁当や惣菜を広げるのは抵抗があるな。
移転前はマクドがあっただけに、飲食系がまったく無いことに驚かされる。

■ 本日の購入物
・サンダル
・スニーカー

サンダルはまんまビニールでなく、柔らかい感じの素材を選択し、スニーカーは防水性能に重きを置く。

BlackListのBC7609が良さげに見えたので購入を思案し、店員さんに色々質問して見る。
 Q1:汚れたらどうやって洗うの?
 A1:そもそもワザと汚してあるような商品なので、洗わない。
 Q2:底が薄いけど減ってきたらどうするの?
 A2:ワザと削る人もいる。張替えも出来るけど、一足買えるくらいの料金がいる。

自覚はしているつもりだが、基本的に実用性を求める考え方なので、デザイン性の高い靴を買うのには向いていないようだ。

今回購入したスニーカーの紐を別の靴の紐と交換してみる。アースカラー系統なので、合わない事は無いと思うのだが・・・

0 件のコメント: