2009/03/01

『CHANGELING』

近所で新築住宅の内覧会(展示会)が開催されていたので、見に行く。
基本は在来工法なのだが、壁が小舞竹+土壁ではなく、発泡ウレタンをOSB板でサンドイッチしたSW工法だった。柱+壁で耐震化を図っているようだ。
柱自体も赤身の芯持ち材でなく集成材だった。乾いている分狂いが生じにくいんだと。
いろいろ質問しながら見学していたら、一時間くらい要していた。

少々予定が狂ったので、時間をずらして『CHANGELING』。
アンジェリーナ・ジョリー扮する母親が行方不明になった子どもを捜しに警察署を襲撃する話である(大嘘)。
1920年代の実際にあった事件(ゴードン・ノースコット事件)を題材にしているが、猟奇的な部分は取り除かれ、行方不明の我が子を探す母親に焦点が絞られている。
当時のLA市警の腐敗っぷりも中々素敵なものもあるが、現実あるいは色々な米国映画に登場する警察組織又は警官と大きな差異が感じないような気がする。

■ 本日の購入物
・Suntory OLD(2009年干支ラベル)

0 件のコメント: