2007/10/01

モノを見る目

今日も雨。なんかず~っと降ってるような・・・
単車を諦めた。

『The Magic Flute』
オペラの映画版。WW1が舞台となっている。塹壕だし、戦車に複葉機、毒ガスもある。
西部戦線だな。
クリスマス休戦を髣髴させるようなシーン(夜間に両軍の兵士がタバコの交換やサッカーに興じる)もあった。
ブルーの軍服(仏軍)にマークっぽい菱型戦車(英軍)は、いかにも連合軍らしい。
その戦車に騎乗して登場する夜の女王もステキだ。
すると、赤の軍服が独軍なのか?
ありえんな。

それにしても、舞台をWW1にする理由がパンフレットみても判らない。
モノを見る目が駄目になっているのか?

帰路、蛍光灯(FDL13EX-N)を買い求めに量販店へ。
Amazonで750円が店頭で1,000円を超えていた。買わずに出る。
こんな蛍光灯一つでもAmazonの方が安いなんて、ますます依存が高まるわ。

0 件のコメント: