AprilFool。
嘘だ、と言って欲しいほど温い。いや、暑い。
静岡市では30度を超えたとか。
これは異常気象と言わんのかねぇ・・・
サポセンに使うHDD(HDS721616PLAT80)とLANケーブルを買い求める。
いまや160GB級は割高なのね。
Win98SEにUSBで外付けするHDDの交換なので、無闇矢鱈と大容量を追求しても1パーティションとして認識できないし、そもそも依頼主がそれ程の大容量を望んでいない。
LAN接続なら大容量をお勧めするが・・・
以下、製品(Deskstar 7K160)スペック
規格:Ultra ATA/133
ディスク容量:160GB
回転速度:7,200rpm
平均シークタイム:8.5ms
プラッタ密度:160GB/枚
バッファ:8MB
軸受け:流体軸受け
その他:RoHS指令対応
0 件のコメント:
コメントを投稿