早朝から鈴鹿のWater-Valley氏を訪ね依頼物を査収する。
「コンプリート」
と聞いていたはずなのだが、依頼4冊に対し何故か3冊。
どうやら、一冊は忘れ去られていたようだ。
しかも、今となっては最も入手の困難なモノが。
購入物の明細をしっかり報告していてくれれば、翌日に購入できただけに悔しいものがある。
「ほうれんそう」を実践するように言い含めておく。
昼食は回るお寿司をご馳走になる。回るお寿司は実に久しぶりだ。
以前に前線基地管理人、若松屋、WV氏と難波で食べて以来かな。
その事を告げると、驚かれた。
はて、何年前なのだろう?
OS(WinXP-Home)を再InstallしたD610が無線LANに接続できないとの事なので、試してみる。
試行錯誤の結果、IntelのProSetでは接続できないが、Windowsの管理上であれば接続できた。
あと、VirusBusterのバージョンが2008だったので、より軽そうな2009への更新を勧めると、
「まだライセンスが残っているので移行は勿体無い。」
との不可思議な回答が。
よくよく話を聞いてみると、ライセンスの有効期間中であれば無料でバージョンアップ(Ex、2008→2009)できることを知らなかったらしい。
時々見せる氏の強力な思い込みのなせる事柄だが、10年も気が付かないものなのかねぇ?
■ 本日の購入物
・『ファムファタル 運命の女』Vol.1、シギサヤカヤ/アスキー・メディアワークス/ISBN078-4-04-867250-4
・『溺れるようにできている。』、シギサワカヤ/芳文社/ISBN978-4-8322-7731-1
・『ホノカニカヲル』、日坂水柯/おーはしまりのすけのほん
0 件のコメント:
コメントを投稿