Small & Light-Weight(Blog版)
2008/12/28
発音
音源として、
YST-M35D
を接続。
特に問題もなく認識され、音を発した。
これで、PCIとPCI-e(x1)の空きが確保された。
メモリは1.0GB×2に変更するとして、増設VGAは電源pinが不要なRadeonHD 4670を狙うとしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿