2006/10/29

有意義(?)な一日

早朝から環境美化行動。
月初めに実施予定が雨天順延となり、本日実行。
同じ銘柄の缶コーヒーが多数捨てられていた。実行犯は愛飲者だな。

午後から自室の整理。
紙類の破棄と整頓。IndexとFile、Folder。PCの考え方を導入場所さえ確保できれば有効だと思うのだが、どうだろうか?

東征に関する調べモノ。
・ホテルはネットに接続できるが、有線らしい。
・秋葉原界隈でFreeSpotは存在するが、全域がそうではないようだ。
PSPを連れて行くべきか、悩みどころですな。
有線LAN→無線LANに変換するアイテムを買うべきなのかもしれない。

続、調子の悪いBBルーター。
Corega製有線ルーターとMelco製無線ルーターをとっかえひっかえ。

信頼性はCoregaが勝るが、無線LAN機能が無い。
Melcoは致命的なことに、有線すら接続に戸惑うことがある。
最良は新規に買うことだが・・・
貸し出し中のヤマハ製を引き上げるのは最終手段にしよう。

友人各位にメルアドの変更を通知する。
うち数人から驚くほど早く返事が届く。
CATVアカウントは事実上チェックしない旨を書かなかったので、今後何人かはCATVへ送ってくるかもしれない。

0 件のコメント: