iTunesによるMP3ライブラリ。
昨日今日で手持ちのWindham Hill RecordsのCD16枚をエンコードする。
ブラウズしながらだと思いの外、時間が掛かる。
〔Geode〕には少々どころか随分荷が重いようだ。
「Windham Hill」というレーベルで先ずフォルダを造り、その下層にアルバム名によるフォルダ、各曲.mp3がもっとも望ましいのだが、どうもそうならない。
William AckermanやGeorge Winstonのような個人のアルバムは問題ないが、SamplerやCollection、テーマによるアルバムは此処のArtist名のフォルダに格納されているようだ。
実際にiTunesで管理する場合は何の問題も無いのだが、MP3のフォルダごと非iPodデジタルオーディオに転送して聴く身としては、具合が悪い。
■ 本日の購入物
・Wireless Notebook Laser Mouse 6000 / Microsoft
職場の方からの頼まれ物。MS製のハードウェアは結構好き。Trackball Explorerは日常のWeb巡回に欠かせません。普通のMouseならこんな長時間の操作に手首が耐えられない。
USBハブは買ったし、あと512MB以上のUSBメモリー買わねば。
0 件のコメント:
コメントを投稿