2007/11/05

東征2007まとめ No.2(築地本願寺)

市場から少し歩いて、築地本願寺。
古代インド様式の本堂に圧倒される。真宗門徒ではないので本堂の中まで入るのが憚られる。
本堂に向かって左後方のカフェの裏手の方にある史跡を見ながらカフェを一周すると、親鸞聖人の銅像が。

もう一度本堂の前に立って、改めてカフェのほうを見て、ようやく気が付いた。



銅像、そのまま。
親しみやすさを狙っているのだと思いたいが、不敬でないか?

入店しようにも早朝過ぎて開いてすらいない。

0 件のコメント: